WEBライターポートフォリオ
はじめまして。たかひろRTと申します。
RTはRadiologic technologistです。
ネットビジネス歴は10年以上です。
もともとはブログアフィリエイトからスタートしてグーグルアドセンスも実践しました。
Webライター歴は2年です!
文字起こしは50件以上。インタビューは医療職中心に年10件は実施しています。
人を相手とする放射線技師も大好きですが、文字を書くことや対談することが好きなので、インタビューライターが転職だと思っています。

お問い合わせより執筆の相談をしております。
価格等々は明示を心がけていますが、なんなりとお問い合わせください。
たかひろポートフォリオ
WEBライターたかひろのプロフィールは別の個別ページにて紹介しております
⇒たかひろプロフィール
インタビューライティングに関する執筆
医療系のインタビューライティングを行っています。
クライアント様がZOOMにて対談した動画や音声ファイルを3000文字程度に文字起こしをする
NottaAIの文字起こしは精度がかなり低いので、
音声を自身で文字起こしするようになって圧倒的にスピードがあがりました。
執筆経験
案件完了が月2件(初購入稿が1週間以内、修正1週間)
2024年3月現在で13件完了。現在も継続して執筆中!
2024年から実際にたかひろ自身がインタビューを行い、
文字起こしをする企画を持ち込み中
医療系国家資格を生かした執筆
メディカルダイエットについての記名記事
https://www.jibunkarada.jp/medicaldiet-review/(直接のリンクはクライアント様との契約でできないのでURLのみ貼り付けさせていただきます)
広報誌の記事作成
本業で勤務している病院の院外向け広報誌の発行委員会(広報委員会)に所属してしています。
年4回発行しており記事の入稿、他の方の記事の編集、校正、推敲を行っています。
800文字の記事を3回
- 職場の憧れの先輩を目指して
- 医療情報技師について
- 放射線部門紹介
広報委員会 4年(現在継続中)
病院の公式Instagramの運用
現在はライティング業は副業で、本業は診療放射線技師をしています。
勤務している病院にて公式のInstagramの運用チームの中心となり活動しています。
Instagramはメディカルスタッフからの発信です。
発信目的は職員のリクルート目的で行っており、職場の雰囲気が伝わるような内容にしています。
職種は診療放射線技師、臨床検査技師、リハビリ部門(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)、臨床工学技士、栄養管理室、臨床心理士などなどかなりの多職種です。
病院広報部からの声
「現在、院外向け広報活動が職員のことを配信することがトレンドになっています。ぜひ今後も継続して発信をして下さい」
病院公式ホームページの編集
勤務している病院の放射線部門の編集、修正の担当になっています。
病院ホームページはWordPressを利用しているので普段から扱っているため指名されました。
仕事の受注に関して
インタビューライティング
最も得意としているのは医療関係のインタビューライティングです。
現在も継続している案件が医療専門領域で国家資格を活かしたライティングをしています。
ZOOMを利用したインタビューを行うことによって時間効率を促進、精度の高い記事の納品を心がけております。
依頼単価の目安:1文字3円(テストライティングあり)
趣味
- マラソン
- テニス
- ゴルフ
- アニメ、マンガ鑑賞
- お金の勉強(日商簿記2級、FP3級の資格あり)
- 唐揚げ(日本唐揚協会 カラアゲニスト)
趣味関連のライティングも随時受け付けております
以下は問い合わせフォームです。
丁寧かつ迅速なレスポンスを心がけております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご依頼の相談は以下のフォームからどうぞ。
3日以内に返信いたします。
お問い合わせ
鋭意制作中です